ギャンパラ東京ゲーム会に寄せられた、皆さんからの応援コメントです!
▼ 応援コメント 第一弾!
ギャンパラ再販おめでとうございます!!
どうせすぐ完売しちゃって品薄になるんだからもっとたくさん作ってほしい!!!
とにかくおめでとうございます!!
---白坂翔 (JELLY JELLY CAFE オーナー :Site)
-------------------------------------------
▼ 応援コメント 第二弾!
ギャンパラの最大の魅力、それは交渉と恐喝のアウトロー体験!
僕らは無法者となって自分が属するマフィアの正体を隠しながら、サブマシンガンで敵陣営の1人を蜂の巣にしたり、金のみを盲目的に集めたり、それぞれが自分の勝利を目指してバトルロワイヤルを繰り広げる!
それをボードゲームで演じながら楽しむことにかけては右に出るもののいないうだわくメンバーたちと一緒に遊べたら楽しくないはずがない!
---翔 (ボドっていいとも!メインパーソナリティ :Site)
※翔さんはスケジュール調整がついたらイベントに駆けつけてくださるとのことです!!
-------------------------------------------
▼ 応援コメント 第三弾!
カイシンさん
ギャンパラ再販おめでとうございます!
兄者がガン推しするうだわくメンバーがギャンパライベントをするなんて絶対楽しい以外ないですね!
人狼ベースで参加していただいた皆さんも、初プレイの方も含めてみんな楽しんでいただきました!!
演劇やYoutubeなどで培ったエンターテナーと是非ギャンパラの世界を楽しんで見てください!
-------------------------------------------
▼ 応援コメント 第四弾!
ギャンパラ再販おめでとうございます!
BOSSの座を満たした時のあの快感と興奮を更に多くの人が味わえるチャンスをいただきありがとうございます。沢山の方にプレーしていただけるよう、月刊WereWolf編集長として超推しさせていただきます!
シンプルなデザインながらもカッコいいギャンパラを見習って、本誌もより洗練された雑誌になるよう、頑張ってまいります。
脅しスカし、交渉する。
まさに抗争と感じるギャンパラをまた新たな方々とご一緒出来る事を楽しみにしております。
-------------------------------------------
▼ 応援コメント 第五弾!
新しいギャンパラのイベント!
再犯(笑)おめでとうございます。
手札に勝利条件が揃いそうで揃わないドキドキ感はこのゲームの醍醐味。
うだわくのメンバーとは「記憶喪失の名探偵」で遊ばせていただきましたが本当に楽しかったので、今回のイベントも楽しくなること間違いなし。
応援してます!
-------------------------------------------
▼ 応援コメント 第六弾!
ギャンパラ会を温泉♨️で開催するのが夢でした。
会を開きたくても市場に「ギャンパラ」がありませんでした。でも、この春ついに待望のギャンパラが再販します。
クラウドファンディングで当館も支援したのでもうすぐ届きます。これで法林寺温泉ボードゲーム会のリストに近々ラインナップされるでしょう。
富山のみなさんにギャンパラを紹介できる日が楽しみです♪
---中川 良一 (法林寺温泉 代表 :Site)
-------------------------------------------
▼ 応援コメント 第七弾!
ギャンパラ再販、おめでとうございます!
昔に新装版を購入し、カードがすり減るぐらい遊び倒しました。
と言うわけで、ギャンパラ東京ゲーム会の御盛況お祈り申し上げます。
現場からは以上です。
---バリィ (river games代表/「ダウトレイジ」作者 :Site)
-------------------------------------------
まさに、気分はギャング団。
駆け引き、交渉、ゲームでスリリングな展開がドキドキしながら楽しめます。
人狼好きな人も、ボードゲーム好きな人も、初めてギャンパラする人も
-------------------------------------------
▼ 応援コメント 第九弾!
うだわく4周年おめでとうございます!
私がボードゲームを遊び始めた頃なにか面白いゲームはないかな? と動画を探していたら、なんかめっちゃみんなでロールプレイしながら楽しそうに遊んでいるグループが居るぞ! って一番注目して見ていたのがうだわくでした。
沢山楽しそうな動画がある中でも一番興味を惹かれたのが「ギャングスターパラダイス」
脅したり交渉したりを演技しながら楽しめるなんて、なんて素敵なんだ! とわくわくして見てました。
今回そのギャンパラの最新バージョンの再犯プロジェクトが大成功という事で、遠い北海道の地からも感激しております!! おめでとうございます!!
うだわくのメンバーと一緒に遊べるのは羨ましいなぁと眺めつつ、私も北海道でもっとギャンパラを楽しんでもらえるようにゲーム会で沢山紹介していこうと思います。
---オルター (北オフ室蘭ボードゲーム交流会 主宰
:Site
)
-------------------------------------------
私がまだ、ボードゲームにハマっていない時に触れたのが
ギャングスターパラダイスでした!!
もうなんて面白いゲームなんだ!! と!!
参加するっきゃない٩(´・ω・`)و
-------------------------------------------
カイシンへ
ギャンパラ再犯おめでとう!
思えば……
キミとは、中三の息子と同程度の長い付き合いになりますね。
先日、部屋を片付けていると、キミからの借用書が出てきました。 『そういえば……』と、感慨に浸ること、しばし。
初犯の際、制作費の半額を出資したことを、本当に懐かしく思うと同時に、 結果として、この犯行を世に知らしめるための一端を担えたこと……
誇りに思っています。
『好きこそ物の上手なれ』 キミは、まさにこの言葉を、 ギャンパラの製作によって実践しました。
多くの皆様に愛され、公私共にキミの人生を変えるきっかけとなった ギャンパラは、他ならぬオレ自身にとっても、いつまでも特別なゲームのひとつであり続けることでしょう。
そして今後も、キミが売れようが売れまいが、オレは応援を続けます。
---織田健司
(広島ものづくりジム代表
/
元株式会社コンパイル・開発部スーパーバイザー [ぷよぷよ、魔導物語のキャラクター・世界観設定監修]
-------------------------------------------